日記 08年2月




(2月29日)
何とか、無事に棚卸しが終了。
聞けば、経理からの突っ込み無しに終わったのは
グループ始まって以来とか何とか。

(2月28日)
明日の棚卸しの為に、夕方頃から在庫調査を。
何百という部品を一つ一つ数えなきゃならんので、単純作業ながら
結構キツイ作業だったりする訳で・・・
何とか定時までに目処がついたけれど、明日も厳しそうだなぁ。

(2月27日)
やっと、故障していた洗濯機が直った。
どうも新しい洗濯機は、我が家の排水溝と相性が悪いらしい・・・
ちょっとの詰まりでも、すぐに異状と判断してしまって
それが故障を引き起こすと・・・
もうちょっと何とかならんもんですかねぇ。

(2月26日)
今日も昨日と似た状況・・・
こりゃ暫く元に戻らないみたいだね。

(2月25日)
今日から職場復帰
全くもってペースが掴めない・・・
肉体的にも精神的にもクタクタになってました。

(2月24日)
何ヶ月かぶりに、ルーテシアの洗車を。
しかし、全然乗れて無いなぁ・・・
単純計算で、1ヶ月に1000kmにも満たない距離しか乗ってない。
会社の通勤以外にも、機会を見つけて乗ってあげたいんだけれど、
自分だけで出掛ける事はなかなか出来ないし、家族と一緒となると
どうしてもドミンゴって事になってしまう訳で・・・

(2月23日)
昼頃に起きるも、激しい頭痛に襲われてダウン・・・
痛みが強烈過ぎて吐き気を引き起こし、洗面所に駆け込んで
またダウンの繰り返し・・・
結局、夕方過ぎまで全く動く事が出来ずに1日過ごす羽目に。

(2月22日)
朝一番で、スバルにドミンゴの点検をしてもらう。
懸念されたオイル漏れは無かったものの、フロントのブレーキパッドとローターが
既に使用限度を超えた状態だった・・・
過去の記録簿の記載状況からすると、今まで一度も交換して無かったみたいだから、
よく14年7万キロも無交換で走り続けたものだと、感心するやら呆れるやら・・・
その後、近所のお寺で開催されている、吊るし雛の展示会を見に行く。
ここ数年で随分と製作者人口が増えたみたいで、色んな所で開催されていて
新聞や雑誌の記事になる事も多くなってますね。
実際に自分達が見学している時にも、地元のケーブルテレビが取材に来て
展示会場を撮影したりしてました。

(2月21日)
親父の好きだったうどんを買いに、忍野まで。
山中湖周辺は、今月初めに降った雪がまだ残っていたり
湖の一部が凍結していたりと、まだまだ冬真っ盛りでした。
余裕があれば、ちょっと寄り道しようかなとも考えていたけれど
何だかんだで余裕なんて全然無くて、駆け足で帰ってきました。
少しは気分転換できたかな?

(2月20日)
弟が所沢に帰宅。
小麦共々、ご苦労様でした。
久しぶりにルーテシアに乗ったら、またしても警告灯が・・・

(2月19日)
昨日に引き続き、今日も手続き巡りを。
こういう事があると、必ず余計な事を言い出す人がいて、
その人に強烈に傷つけられたりもする訳で・・・
当の本人としては、こういう時にはそっとしておいて欲しいんですよ。

(2月18日)
早速、各種手続きの為に動き回る。
と言っても、至ってのんびりモードではありますが・・・

(2月17日)
終わってみれば、あっけないもんだなと・・・
実感なんて全くないし。
参列して頂いた方、本当に有難う御座いました。
約300人ですよ、凄いですよね・・・
斎場の人も驚いてましたけど、自分たちもビックリですよ。
これからも、心配や迷惑かけると思いますけれど
宜しくお願いします。

(2月16日)
多少のバタバタはあったけれど、無事に通夜が終わって一安心。
まぁ、明日も大変なんだけれどね・・・
しかし、こんなにも大勢の方々に参列して頂いたのには、
もの凄く驚いたし嬉しかった。
ただ、参列して頂いた方々に挨拶する事が出来なかった事だけは、
ちょっと心残りだったりもする・・・

(2月15日)
殆ど寝る事が出来ないまま、斎場に行き打ち合わせを。
決める事が多すぎて頭痛くなる・・・
昼食後に会社に行き、書類の提出等の必要手続きをしたりと
パタパタと社内を移動していると、至る所で声をかけられる・・・
もう既に広い範囲で話が伝わっているらしい。
まぁ、隠すつもりはないから良いのだけれど、その話の伝わり方の早さには
ちょっと驚いたりもした。

(2月14日)
地下のコンビニで夕食を買って、病室で食事した後暫く仮眠して
日付が変わる頃に母親とバトンタッチ。
少しして、看護師さんが親父の体勢を変えに来た時に
「少し心拍数が不安定になってます。私の今までの経験からすると
朝までは厳しいかなと思うのです。
もし、ご家族の方を呼ばれるのであれば、早い方が良いかと思います。」
という事を伝えてくれた。
母親を起こして事の事情を伝え、自宅で休んでいた弟と姉親子を呼んで
その時を静かに待った。
色々考える事はあるけれど、でも最期に家族揃う事が出来た事は
とても幸せな事なんだと思う・・・

(2月13日)
この前の時より、病状が落ち着いていて助かった。
前回の夜通し付き添いの時には、痛みなんかで痙攣起こして
かなりヒヤヒヤしたりもしたからね・・・
5時近くまで付き添ってから仮眠して、8時過ぎに起きたら
ちょうど主治医の回診が病室に入ってくる時で、自分の姿を見た主治医から
「あまり根詰めないで下さいね、体壊さないように気をつけて下さいね」と
思いっきり心配されてしまった・・・
夕方頃から痛みを訴える事が多くなったので、鎮痛剤の量を増やしてもらい
痛みを和らげる様にしてもらった。
筋弛緩剤を使った安楽死の事件とかがあるけれど、あういう事を選んでしまう
家族や医師の気持ちを、今はもの凄く理解できる。
自分達だって、そういう選択肢があれば選んでしまうだろうから・・・

(2月12日)
小麦の鳴き声で起こされる・・・
あまりに煩いので、自分の部屋に連れて行ってみれば
部屋から布団の上を暫く走り回り、ある程度落ち着いたら今度は
人の布団の中で人の足を枕にして寝てしまった。
10時過ぎに病院に行けば、連休明けと言う事で駐車場は大混雑していて、
一番遠い職員駐車場に置く羽目に・・・
まぁ、今夜も夜通しの付き添いだから問題ないんですけどね。

(2月11日)
明け方の6時過ぎまで付き添い、その後8時頃まで仮眠を。
昼に親父の兄弟が見舞いに来たのだけれども、電話で説明した親父の病状を
軽く見ていたらしく、軽い気持ちで病室に入って行くなり言葉を失っていた・・・
しかも、母親に対して非難の言葉を浴びせた兄弟もいたりと、
人間性を疑う様な行動と言動のオンパレードで・・・
まぁ、自分の親の葬式の時に大声で笑い話して親戚の人に怒鳴られたり、
家族が亡くなって49日の法要も終わってない家に押しかけて無理矢理泊まったりと、
過去にも色々な場所で散々やらかしてるんで、もう驚きはしませんけどね。
6時過ぎに病院を出て、会社に立ち寄って休暇のお願いをしてから家に帰って、
久しぶりにゆっくり足を伸ばして一休み。

(2月10日)
午前中は、見舞いに来て頂いた剣道の先生と会話が出来るだけの
体力があったのに、午後からは自分達の呼びかけに対して
辛うじて反応するのが精一杯の状態に・・・
今日から夜通し付き添う事になり、とりあえず夜中から明け方までは
自分が受け持つ事にしたけれど、何かあった事を考えると
物凄く不安になってしまう訳で・・・

(2月9日)
辛うじて意識があって、何とか会話も出来るけれど、
全身の痛みが酷く、呼吸も肩でするような状態・・・
そんな状況にもかかわらず、家族に対して不平不満を言い出すのだから
全く懲りてないというか何と言うか・・・
10時過ぎまで付き添っている家族に、見放されたなんて言えるだけの
元気があるんだったら、とっとと病気に打ち勝って欲しいもんだよ。

(2月8日)
朝一番で病院へ行く。
病室に入って親父の様子を伺うと、目を疑うほどに病状が悪化していて
全身の血の気がひいていくのが感じられるほど・・・
まだ意識もあり、家族との会話も出来るのが救いだけれども、
その状態で何時までいられるのか、そこから回復する可能性はあるのか
この先の状況は全く見えてこない・・・

(2月7日)
恐れていた投薬治療の副作用が出てしまった・・・
下痢や白血球の減少、肝臓や腎臓の炎症も発生してるし
血圧もかなり低い状態で、かなり危険な状態に・・・
緊急入院して治療をする事になったけれど、医師からは診察の時に
医療チームで出来る限りの治療をします。ただ、容態が急変する事が有り得ますので
その事だけは十分承知して置いてください」と言われた。
要するに、その時の覚悟はしておいて下さいという事・・・
誕生日まであと数日なんだけれども、ちょっと厳しいのかもね。

(2月6日)
ルーテシアの警告表示がまた時々出る様になってしまった・・・
まぁ、乗る事自体には特別差し支えることも無いし、表示が出る理由も
既に確認済みなんで、もうちょっと様子見てみようかなと。

(2月5日)
親父の、点滴による投薬治療が始まった。
効果は今までの治療の中で一番あるのだけれども、その一方で副作用も
一番出易いので、治療後の経過観察には注意が必要。
今日の治療後の様子だと、思ったほど体に対する負担は無さそうなんで、
ちょっと安心しても良いのかなという感じかな。

(2月4日)
仕事で凹む様な出来事が・・・
今月は、公私共に運気が悪いみたい。
その事が親父にも影響しなければ良いのだけれども・・・

(2月3日)
懸念された積雪は、昼には雨で流されて消えてました。
ただ、明日の朝の気温によっては道路の凍結があり得るので、
朝の通勤は注意が必要かなと。
もっとも、危なそうな状況だったらドミンゴっていう手もありますから、
そんなに心配するほどでは無いんですけどね。
いつもの様に南蛮屋に行って豆を買いながら、姉が興味があると言うので
コレを試飲してみたら、見事に名前そのものの味でした・・・
如何に普通に売られているコーヒー豆が、品種改良等をおこなって
飲みやすくしているかというのを、自分の舌で実感できました。
興味があれば一度飲んでみて下さい、きっと驚きますから・・・

(2月2日)
カルフールに行く予定が、急な用事らや何やらで行く事が出来ずに、
厚木のオートバックスに行くのが精一杯だった・・・
夕方から諏訪神社に向かい、帰りの道中でいつもの中華料理屋さんに立ち寄って、
何となく気になった豚骨白湯麺を頼んでみたら、下手な豚骨ラーメン専門店なんか
相手にしない程の美味しい豚骨ラーメンが出てきてビックリ。
コレをメインにというか、これだけでお客呼べるんじゃないかという味なんで、
もっとアピールしても良いんじゃないかと思うんだけれど、中華料理がメインの店だけに
どうしても扱いが悪くなってしまうみたいで・・・
次からは、坦々麺と豚骨白湯麺のローテーションで決まりかなぁ。

(2月1日)
今日は生産予定が無いので、点検簿のメンテナンスや
治具棚の補修なんかで1日を過ごす。
再来週からは、新しいユニットが本格的に立ち上がって忙しくなる筈なんだけれども、
今現在でも、生産されたユニットが何らかの問題でNGになる様な状況なんで、
果たして忙しくなる程に生産できるのかなと・・・